【合格体験記 vol. 4】阿倍野高校・風間宙也さん

 高校2年になる年の3月に入塾しました。僕は英語と古文の個別指導を担当してもらったのですが、当時はコロナウイルスの影響でZoomでの授業が多くて慣れない部分があったのをよく覚えています。対面授業になってから先生との距離がさらに近くなって成績が上がって自分のことのように喜んでくださったのがとても嬉しかったです。
 高2の頃からきて真面目に勉強していたこともあって、3年に上がる頃には他の受験生とそこそこ差をつけることができたので、現役で合格するためには早い段階で始めることが一番だと思います。ユニバーサルアカデミーは2年のときからしっかり面談やテストをしてくれているので、今何をするべきなのかをはっきり知ることができたのでとても助かりました。3年になってからは不安定な社会の中で受験をするという緊張や焦りがたくさんあったのですが、先生は親身になって今までの経験をもとに僕の道しるべになってくれました。塾の助けがなければ第一志望はもとより滑り止めの学校すらも危なかったと思います。授業をしてくださった先生をはじめ、塾長や事務員の方々には感謝しかありません。

 お問い合わせはこちら