2022年度後期レギュラー講義 受講生募集中
ユニバーサルアカデミーでは、9月8日(木)からスタートする後期授業に向けて新規生を募集受付中です。
夏休みに納得のいく塾が見つからなかった方、大学受験に向けて今の勉強法に不安のある方、ユニバの授業を体験してみませんか?
受験勉強は自分が納得した勉強で始めるのが肝心。ユニバの少人数クラスで、一緒に現役合格を目指しましょう!




高3生クラス 講義概要
後期から新たに開講される講座のご紹介です。そのほかのレギュラー授業は前期・後期通年授業となりますので、詳細はお問い合わせください。
概要一覧が表示されない方はこちら
高3新規レギュラー生 最終募集
高2生クラス 講義概要
9/8(木)順次スタート
高2英語
【時間】木曜 20:10-21:30
【講師】渡壁 晃士講師
【概要】近年、英語の学力=語彙力という風潮があり、単語を覚えることが英語の勉強であると考えている人が多いように思います。ただ、難関大の英文はやはり複雑な文章構造になっているものも多く、語彙力だけを頼りに何となく英文を読んでいると英語の学力はいずれ頭打ちになります。
この講座では大学受験を見据え、英文の構造を踏まえた「正しい」読み方を皆さんにお伝えすることを目的としています。

【時間】木曜 20:10-21:30
【講師】渡壁 晃士講師
【概要】近年、英語の学力=語彙力という風潮があり、単語を覚えることが英語の勉強であると考えている人が多いように思います。ただ、難関大の英文はやはり複雑な文章構造になっているものも多く、語彙力だけを頼りに何となく英文を読んでいると英語の学力はいずれ頭打ちになります。
この講座では大学受験を見据え、英文の構造を踏まえた「正しい」読み方を皆さんにお伝えすることを目的としています。

高2数学
【時間】土曜 19:00-20:20
【講師】入田 紘行講師
【概要】大学入試で出題される問題と学校で扱う問題の間には大きなギャップがあります。公式を丸暗記しているだけで理屈がわかっていない状態のままでは、たとえ演習量を多く確保しても国公立二次試験はおろか、共通テストで高得点を狙うことは難しくなります。この講座では根底からの理解と論理的思考力を形成することを目標に、ひとつの解答の理解から様々な問題を考えることができる数学学習を実践します。
「どのような解法があるのか」という勉強ではなく、「どのように考えるのか」に重きを置き、生徒自らが実践し使いこなせるようになるまで徹底的に指導します。

【時間】土曜 19:00-20:20
【講師】入田 紘行講師
【概要】大学入試で出題される問題と学校で扱う問題の間には大きなギャップがあります。公式を丸暗記しているだけで理屈がわかっていない状態のままでは、たとえ演習量を多く確保しても国公立二次試験はおろか、共通テストで高得点を狙うことは難しくなります。この講座では根底からの理解と論理的思考力を形成することを目標に、ひとつの解答の理解から様々な問題を考えることができる数学学習を実践します。
「どのような解法があるのか」という勉強ではなく、「どのように考えるのか」に重きを置き、生徒自らが実践し使いこなせるようになるまで徹底的に指導します。

高1生クラス 講義概要
9/13(火)順次スタート
9月14日(水)スタート‼
【時間】水曜 18:30-19:50
【講師】三浦 雄一講師
【概要】多くの高校では英語表現の授業で英文法を学び、コミュニケーション英語で文章読解を扱っているため「読解」には「英文法」は必要ないと思われがちです。
この授業では【文法問題を解くための文法】ではなく、【正しく英文を読むための文法】の習得を目的としています。英文法のそれぞれの単元を一から説明しますが、ゴールは正しく読むことです。後期で扱う単元は、不定詞・動名詞・分詞・比較・仮定法を予定しています。

【時間】水曜 18:30-19:50
【講師】三浦 雄一講師
【概要】多くの高校では英語表現の授業で英文法を学び、コミュニケーション英語で文章読解を扱っているため「読解」には「英文法」は必要ないと思われがちです。
この授業では【文法問題を解くための文法】ではなく、【正しく英文を読むための文法】の習得を目的としています。英文法のそれぞれの単元を一から説明しますが、ゴールは正しく読むことです。後期で扱う単元は、不定詞・動名詞・分詞・比較・仮定法を予定しています。

9月13日(火)スタート‼
【時間】火曜 19:40-21:00
【講師】入田 紘行講師
【概要】この講座では難関大学を目指している高1生を対象に、本物の数学力を身につけるための基礎固めを行います。初学者の数学学習は得てして公式の丸暗記に始終しがちですが、難関大学の入試問題は公式の丸暗記では太刀打ちできるものではなく、公式の意味をしっかり理解しておく必要があります。この授業では、公式の意味と成り立ちに常に立ち返りつつ、数学的事象の本質的理解を図ります。知識、経験豊富な予備校講師が3年一貫して担当し、潜在能力を最大限まで引き出します。

【時間】火曜 19:40-21:00
【講師】入田 紘行講師
【概要】この講座では難関大学を目指している高1生を対象に、本物の数学力を身につけるための基礎固めを行います。初学者の数学学習は得てして公式の丸暗記に始終しがちですが、難関大学の入試問題は公式の丸暗記では太刀打ちできるものではなく、公式の意味をしっかり理解しておく必要があります。この授業では、公式の意味と成り立ちに常に立ち返りつつ、数学的事象の本質的理解を図ります。知識、経験豊富な予備校講師が3年一貫して担当し、潜在能力を最大限まで引き出します。

個別指導体験会
ユニバーサルアカデミーでは新学期に向けて、次回の中間テストに向けて頑張りたい方を対象に個別指導の体験会を行います。
夏休み、一人での勉強に限界を感じてしまった方はいませんか?ユニバの個別で一緒に苦手科目を克服しましょう!!この機会にぜひお試しください。

個別体験会からの流れ
- STEP1 ご希望の科目と時間帯をお申込時にお伝えください。
- STEP2 体験会は1:1形式の60分授業です。解き方の癖や理解度をしっかり見させてもらいます。
- STEP3 9月10日までのお申込で9月の授業料半額に!次の定期テストに向けて一緒にがんばりましょう!
個別指導体験会キャンペーン

オンライン個別指導も選択いただけます!
WEB会議アプリ『Zoom』を使用して、教室にいる講師の指導をご自宅で受けることが可能です。生徒さまのその時の状況に合わせて、対面とオンラインの両方で柔軟に対応いたします。
体験お申し込みはLINEで完結!
お問い合わせ・体験のお申し込みはLINEが便利で簡単です。友だち追加後に、トーク画面よりお名前と体験希望の講座を送信してください。
「自分に合った講座のレベルがわからない」「講座について詳しく知りたい」などのご不明な点も、お気軽にご相談ください。
\お申し込みはお電話・FAX・メール・LINEから/
06-6633-2700 学年とお名前、受講される講座をお伝えください。
info@univ-aca.com 学年とお名前、受講される講座をお伝えください。
ユニバーサルアカデミー天王寺校 トーク画面より受講希望の講座をお送りください。